仙人の相続相談
遺産分割に関する 相続相談事例02

CASE02

遺産分割に関するトラブル・失敗相談

子どもがいない夫婦の失敗相談

登場人物
相続の仙人 ジーフル

1000件以上の相続=争族を見守ってきた相続の仙人。人間界の争族トラブルが一向に無くならにことに悩んでいる。失敗相談をみんなで共有することで、人間界の相続が円満になることを心から望んでいる。

堂島ユースケ

父から賃貸アパート等を相続したが、争族トラブルに直面している。相続問題について誰に何を相談したらいいのかわからず悩んでいたところ、相続問題全般について解決してくれる相続の仙人に偶然出会った!

  • 私たちは子供がいないんだけど、子供のいない夫婦や今は「おひとりさま」が増えていて、相続問題が起こりやすいと聞いたけどどうなの?

  • そうなんじゃよ。子供がいる家よりも相続が複雑になりやすいのぉ。死後に異母きょうだいが見つかり、骨肉の争いになることもあったりするんじゃぞ。

  • でもどうして?私達は子供がいないから、夫が亡くなっても全財産はすべて妻が相続するんでしょ?

  • そんなことはないぞ!どちらかが死亡し、子供がいない場合、法定相続の割合があっての、親が存命なら配偶者が3分の2、親が3分の1親が死亡して夫の兄弟がいる場合は、配偶者が4分の3、兄弟姉妹が4分の1を分けるんじゃ。兄弟姉妹が死亡していれば、その子供が権利を受け継ぐんじゃぞ。両親や兄姉たちは法定相続人に入るんじゃぞ。

  • 子供がいないと親や兄弟姉妹にまで遺産を分けないといけないの!? 

  • そうなんじゃよ。                     

  • 親戚付き合いが良くない場合、夫の義理のお姉さんと妻で財産を分け合うなんて世の中には納得できない人も多いのじゃないのかな⁉

  • 家族構成はどんなんじゃ?                    

  • 両親はすでに他界していて、私は三人兄弟の末っ子で、兄と姉がいるよ。しかし、兄もすでに他界していて、兄には子供が2人いるけど、疎遠で最近はほとんど会ったことがないなぁ。

  • 両親や兄姉が亡くなっている場合は、甥や姪も法定相続人の権利があるから、たとえ疎遠な親族でも、権利はあるんじゃな。

  • 縁の薄い甥や姪にも相続させないといけないの?

  • 被相続人の遺言がなければ、彼らにも、もちろん相続する権利があるのぉ。

  • じゃあ私たち夫婦みたいに、子供がいない夫婦が配偶者以外の相続人に遺産を渡さずに、配偶者にすべての遺産を残したいときはどうしたらいいの?

  • その場合は「遺言」を作成しておくことが大切じゃ!!         

  • 遺言??!

  • 遺言の内容は法定相続分より優先されるんじゃ。     

  • でも遺言って聞いた事はあるけどよくわからない。

  • 遺言とは、被相続人が財産の処分に関する意思を伝える手段のことじゃ。だから、「誰にどれだけ渡すか」とか内容を自由に決めれるんじゃ。

  • じゃあ夫が亡くなった場合に子供もいないし、全財産を妻に渡すとかもできるの?

  • 遺言に書かれた相続分は「指定相続分」といい、法定相続分よりも優先されるんじゃ。例えば、「介護で世話になった長女には遺産を多めに渡したい」といった希望がある場合や、法定相続人以外でお世話になった人に相続させだい場合(遺贈って言うんじゃ)も遺言で相続分を指定できるんじゃ。。

  • じゃあ遺言書を書いてもらえばいいんだね!

  • 遺言書作成にも法的に認められる遺言を作成するには、注意点がたくさんあるんじゃぞ。

  • たしかに・・・なんだか難しそうなイメージ。遺言ってどんなのがあるの?

  • 費用がかからず自力で作成できる「自筆証書遺言書」の場合、パソコンでの作成や代筆、ビデオレターなどは不可じゃ!作成の年月日が手書きで明記してある、署名押印がある、といったルールがあったりするんじゃ。

  • なんだかややこしそうだし、遺言書作成のハードルは高そうだなぁ。

  • 自筆証書遺言書は1人で作成できるんじゃが、記載事項が抜けていたりで無効になることも多いんじゃ。不安なら「公正証書遺言」がオススメじゃ。

  • 公正証書遺言ってなに?

  • 公正証書遺言は、公証人と証人2人以上の立会の下作成するんじゃ。公証人が作成するから形式不備で無効となるリスクがなく、原本も公証役場で保管してくれるから、安全で確実な遺言書を作ることができるんじゃな。

  • 作成に不安ならプロの手を借りて遺言書を作成したらいいんだね。相続・不動産の専門家に遺言書作成について相談してみるわ! 仙人ありがとう!

  • 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 また、まとめサイト等への引用も厳禁といたします。



他のトラブル・失敗事例も見る